山梨県大月市出身。1970年生。
1994年~1995年にロンドンのMountview Theatre School(現 Mountview Academy of Theatre Arts) の演技基礎科夜間コース、 Desmond Jones School of Mime and PhysicalTheatre の基礎コースにて学ぶ。両校 卒業までに、演技の他声楽・ダンス・マイムを学ぶ。
帰国後、東京都内にて芝居、演奏、肉体パフォーマンス等の表現活動を積極的に行う。 2001年にはルーテル市ヶ谷センターに於いてクラシックギターのリサイタルデビューを 飾る。翌2002年にもソロリサイタルを行い、2回のリサイタルを通し古典のフェルナン ド・ソル、バロック期のヘンリー・パーセルやドメニコ・スカルラッティ、近代ではスペ インのイサーク・アルベニス、ブラジルのエイトル・ヴィラ=ロボス の曲を演奏した。
その後、俳優活動に集中する。「それでもボクはやってない」(2007)周防正行監督、 「ドッペルゲンガー」(2003)黒沢清監督への出演を経て、2007年よりファザーズコーポ レーションに所属。現在までに映画・ドラマ・舞台と積極的に活動している。2022年に は自身で企画・制作・出演した1人芝居「2代目 藪原検校 ~講談 藪原検校 秦々斎桃葉編 より」の映画版が海外の映画祭で注目され、Polish International Film Festivalにて最優秀長編映画作品賞を受賞、日本ーセルビア映画祭では正式上映作品に選出された。
2024年12月、第11回日本セルビア映画祭にてマスタークラス開講、また長編映画部門の審査員を務める。
※ ※ ※
Born in 1970, Otsuki City, Yamanashi Prefecture, Japan.
Studied at Mountview Theatre School (now Mountview Academy of Theatre Arts) in London from 1994 to 1995 on the Part-Time Foundation Course, and the Foundation Course at Desmond Jones School of Mime and Physical Theatre. By the time he graduated from both schools, he had studied voice, dance and mime as well as acting.
After returning to Japan, he actively engaged in expressive activities such as theatre, playing music and physical performance in Tokyo area.
In 2001, he made his classical guitar recital debut at the Lutheran Ichigaya Centre. The following year, in 2002, he gave another solo recital, and over the course of two recitals performed music by Fernando Sor in the classical period, Henry Purcell and Domenico Scarlatti in the Baroque period, and Isaac Albéniz, Aitor Villa-Lobosin the modern period.
He then concentrated on acting. After appearing in Still I’m Not Doing It (2007) directed by Masayuki Suo and Doppelganger (2003) directed by Kiyoshi Kurosawa, he joined Fathers’ Corporation in 2007. In 2022, the film version of his one-man show “Yabuhara Kengyo (2nd Yabuhara Kengyo): Kodan Yabuhara Kengyo Shinshinsai Toyo Hen”, which he planned, produced and performed in, attracted attention at film festivals overseas. The film won the Best Feature Film Award at the Polish International Film Festival and was selected for official screening at the Japan-Serbia Film Festival.
In December 2024, she organised a master class at the 11th Serbian Film Festival in Japan and was a member of the jury for the feature film category.
出演作品 / Works
映画 / MOVIE
2024年
「瞼の転校生」監督:藤田直哉
2023年
「高野豆腐店の春」監督:三原光尋
「赦し」監督:アンシュル・チョウハン
「2代目 藪原検校」監督:後閑 広
2021年
東京藝大映画専攻修了制作展2021「藝大の怪談ー曲げる男」 渋谷ユーロスペース 監督:廣原暁
2019年
「向こうの家」監督/原案: 西川達郎
「カツベン!」監督:周防正行
2018年
「心魔師(シンマシ)」 監督 :今野恭成
2017年
「ミュジックのこどもたち」 映画専攻第11期生修了制作展 監督:佐々木健太
「サバイバルファミリー」 脚本/監督:矢口史靖
2016年
「海賊とよばれた男」監督:山崎貴
「本牧アンダーグラウンド」監督/脚本:廣原暁(第1話) 後閑広(第2話)
2014年
「るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』二作 監督:大友啓史
「ザ・テノール 真実の物語」監督:キム・サンマン
「家路」 監督:久保田直
2013年
「真夏の方程式」監督:西谷 弘
2012年
「ロボジー」監督/脚本:矢口史靖
「GIRL(ガール)」監督:深川栄洋
「BRAVE HEARTS 海猿」監督:羽住英一郎
2011年
「七つまでは神のうち」監督:三宅隆太
2010年
「必死剣鳥刺し」監督:平山秀幸
「BANDAGE」監督:小林武史
2009年
「ラーメンガール」監督:ロバート・アラン・アッカーマン
2007年
「それでもボクはやってない」監督:周防正行
テレビ / TELEVISION
2024年
ANB「Believe-君にかける橋-」(橋本信二役)
NTV「新空港占拠」準レギュラー。(大久保豊輔役)
2023年
ANB「警視庁アウトサイダー」1話
2022年
NTV「パンドラの果実」4話
TBS「オールドルーキー」9話
CX「PICU」3・4話
ディズニープラスオリジナルドラマシリーズ「シコふんじゃった!」今秋独占配信!2・9話
TBS「アントニオ猪木が最後に逢いたかった男」
2021年
EX「遺留捜査」6話
CX「青のSP 学校内警察 嶋田隆平」7話
CX「イチケイのカラス」1話
2020年
CX[アライブ」3話
NTV「知らなくていいコト」5話
EX「七人の秘書」8話
2019年
CX「トレース~科捜研の男~」9話
CX「世にも奇妙な物語」
2018年
TX「ミッドナイト・ジャーナル消えた誘拐犯を追え!七年目の真実」
CX「コンフイデンスマンJP」5話
WOWOW「イアリー・見えない顔」レギュラー 篠田 敦役
ANB「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」4話
2017年
ANB「重要参考人探偵」3話
TBS「コウノドリ」10話
2016年
ANB「スミカスミレ」6・7・8話
TBS「重版出来!」5話
ANB「グ・ラ・メ!~総理の料理番~」準レギュラー/岡田役
2015年
ANB「天使と悪魔」1話
テレビ神奈川「ハッピーウェディング」
2014年
NHKBSプレミアム「神谷玄次郎捕物控」3話
TBS「MOZU~百舌の叫ぶ夜」6話
TBS「MOZU~Season2~幻の翼~」2・3話
NTV「ビンタ!」8話
2012年
NHK「新選組血風録」準レギュラー(平間重助役)再放送。
2011年
NHKBSプレミアム「新選組血風録」準レギュラー(平間重助役)
TBS「JIN-仁-」1話
NTV「ドンキホーテ」3話
ANB「愛・命~新宿歌舞伎町駆け込み寺~」
2010年
TBS「ハンマーセッション!」8話
2009年
CX「夏の秘密」45話
2008年
TBS月曜ゴールデン「北の夕鶴」
CX「安宅家の人々」24・25話
CX「あしたの、喜多善男」10.11話
TBS「幽体離脱殺人事件」
NHK「陽炎の辻2」12話(吹替え)
2007年
CX土曜プレミアム「ゾウのはな子」
CX「金色の翼」
2005年
ANB土曜ワイド劇場「交渉人」
舞台 / STAGE
2024年
7月 トム・プロジェクト「風を打つ」亀戸文化センター・カメリアホール 作/演出:ふたくちつよし
2023年
5月 トム・プロジェクト「風を打つ」東京・両国 シアターΧ(カイ) 作/演出:ふたくちつよし
2022年
6月 トム・プロジェクト「無言のまにまに」東京・両国 シアター✕(カイ)作/演出:ふたくちつよし
2021年
3月 トム・プロジェクト「たぬきと狸とタヌキ」東京・両国シアター✕(カイ) 作/演出:田村孝裕
9月 生津徹1人芝居「2代目 藪原検校 ~講談 藪原検校 秦心斎桃葉編より」白州・尾白の森 名水公園べるが内 野外劇場 作:生津徹 監修:加納幸和 *コロナ第五波により無観客上演
10月 RISU PRODUCE「シロとクロの境界線」赤坂RED/THEATER 作/演出:松本 匠
12月 みそじん 番外公演 その3「紅一点」ステージカフェ下北沢亭 作/演出:ニシオカ・ト・ニール
2019年
3月 パラドックス定数 第45項「Das Orchester」シアター風姿花伝 作/演出: 野木萌葱
2018年
6月 パラドックス定数 第40項「ブロウクン・コンソート」シアター風姿花伝 作/演出: 野木萌葱12月 ナ・ポリプロピレン プロデュース「色は匂へど散りぬるをジョリージョリーに花は咲く乙女の姿しばしとどめむ」下北沢駅前劇場 作:細身大輔 演出:大岩美智子
2017年
9月 生津徹1人芝居「はあ、どっぷん」下北沢OFF OFFシアター 作:生津徹 監修:有馬自由
12月 ナ・ポリプロピレン プロデュース「アックーノの逆襲」下北沢駅前劇場 演出:大岩美智子
2016
12月 ナ・ポリプロピレン プロデュース「昭和ブレーメン」下北沢駅前劇場 作:細見大輔 演出:大岩美智子
2015年
4月 ONEOR8 B面公演「ゼブラ」SPACE雑遊 作:田村孝裕 演出:伊藤俊輔
6月 勝田演劇事務所プロデュース№24「かもめ」 日暮里d-倉庫 演出:松本 祐子
10月 生津徹1人芝居「狒っ狒っ狒」 Performing Gallery & Cafe 絵空箱 作:生津 徹
12月 ナ・ポリプロピレン プロデュース「さよならブレーメン」下北沢駅前劇場 作:山口森広とブレーメンズ. 演出: 大岩美智子
2014年
2月 Studio META「職員室の午後」笹塚ファクトリー 作:長谷川孝治(弘前劇場) 演出:北見敏之
5月 パラドックス定数 第32項「昭和レストレイション」三鷹市芸術文化センター星のホール 作・演出:野木萌葱
8月 『Lenz~桜の中に隠れた烏~』青山円形劇場 脚本・演出:斎藤栄作
2013年
5月 劇団離風霊「マインド2013」下北沢 スズナリ 作・演出:大橋泰彦
11月 演劇ユニットてがみ座 第9回公演『地を渡る船』東京芸術劇場シアターウエスト 作:長田育恵 演出:扇田拓也
12月 ナ・ポリプロピレンプロデュース「ナツメ」 中野スタジオあくとれ 演出:大岩美智子
2012年
4 月 パラドックス定数 第28項「HIDE AND SEEK」三鷹市芸術文化センター星のホール 作・演出:野木萌葱
6 月 ピタパタ第一回公演「ジョマクノギ」調布せんがわ劇場 作・演出:今井 一隆
11月 パラドックス定数 第30項「D51-651」上野ストアハウス 作・演出:野木萌葱
12月 ナ・ポリプロピレンプロデュース「ブレーメンの怪人」 シアター711 作:細見大輔 演出:大岩美智子
2011年
8月 パラドックス定数 第26項「トロンプ・ルイユ」中野劇場HOPE 作・演出:野木萌葱
11月 パラドックス定数 第27項「戦場晩餐」渋谷 SPACE EDGE 作・演出:野木萌葱
2010年
6月 パラドックス定数 第22項「元気で行こう絶望するな、では失敬。」 三鷹市芸術文化センター星のホール 作・演出:野木萌葱
11月 パラドックス定数 第23項「蛇と天秤」恵比寿 site 作・演出:野木萌葱
その他 / OTHERS
[クラッシックギターソロリサイタル]
2002年6月ルーテル市ヶ谷センター
2001年6月ルーテル市ヶ谷センター